クロアチア

クロアチア、イタリアの旅④

帰りは電車でミラノまで行き、そこから夜行列車で帰路についたのですが、列車から見たイタリアの風景を眺めていて、妙に懐かしさを覚えました。僕の小さい頃見ていたような風景がそこにあったからです。、、、日本と似てます。ただ、最近でなく、20年くら…

クロアチア、イタリアの旅③

日本から旅行する場合、大体出入国は空港になると思うんですが、大陸の国になるといろいろ国境の越え方がありますよね。 何が言いたいかといいますと、国境の越え方によってパスポートに押される判子が違うんです。大体どこの国(特にヨーロッパの国々)でも…

クロアチア、イタリアの旅②

15時過ぎにスプリット到着。バスを降りるとすぐに数人のおばちゃんに「Sleeping?」と聞かれました。たぶん今夜の宿のことだろうと思いました(プライベートルームの勧誘だと思います)が、僕は予定がタイトなので街観光をすぐにしたかったことから、おそ…

クロアチア、イタリアの旅①

ここのところ、文化遺産ばかり見てきたこともあり、やや飽きた感があったので、自然を見に行こうと決めていました。もちろん世界遺産も訪れたいので、それも考慮にいれました。 候補は幾つかあったのですが、最終的には「海が見たい」と思い、クロアチアに行…

クロアチアの旅 スプリット、シベニク、トロギール

 聖ヤコブ大聖堂/The Cathedral of St James in Šibenik (Šibenik)

スプリットからバスで2時間のところにあるシベニクの街の大聖堂が世界遺産です。ゴシック建築とルネッサンス建築が混じった面白い建物なのだそうです。

 古都トロギール/Historic City of Trogir (Trogir)

スプリットからバスで30分のところにあるアドリア海沿岸の街。とても小さな島なので、3時間もあれば周れます。見所は大聖堂、、、のみ、だと思います。景色はとてもよいです。

 スプリット史跡群とディオクレティアヌス宮殿/Historical Complex of Split with the Palace of Diocletian (Split)

クロアチア中部の港町スプリットにある古代ローマ遺跡群が世界遺産です。石造りの街並みは古代ローマっぽくてなかなかいいです。道がとても狭いです。