世界遺産

紀伊山地の霊場と参詣道/Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range (Nara, Wakayama, Mie) (奈良県・和歌山県・三重県)

紀伊山地の霊場と参詣道/Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range (Nara, Wakayama, Mie) (奈良県・和歌山県・三重県)

高野山金剛峯寺

古都京都の文化財/Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities)(京都市、宇治市、大津市)

コメント、あとで足します。 天龍寺 鹿苑寺(金閣寺) 龍安寺 西本願寺 二条城

古都京都の文化財/Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities)(京都市、宇治市、大津市)

久々ですが、何事もなかったかのようにつづきを・・・。 延暦寺 醍醐寺 仁和寺 平等院 宇治上神社 つづく。

古都京都の文化財/Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities)(京都市、宇治市、大津市)

さて、では順番に、、、。 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) 7世紀の天武天皇の時代に造られたそうです。 葵祭りが催される神社。 賀茂御祖神社 (下鴨神社) 流鏑馬と葵祭りで有名。 教王護国寺(東寺) 平安京造営時の守護寺。 清水寺 平安時代の征夷大将軍坂…

古都京都の文化財/Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities)(京都市、宇治市、大津市)

なんとなくぱらぱらとは行ったことあるんですが、カントウに住んでる身としては、全部行くのはなかなか大変で、ぱらぱらと何回か訪問してようやくひと通り全ての場所に行ってきました。 ちなみに現在以下の17ヶ所指定されています。 賀茂別雷神社 (上賀茂…

石見銀山/Iwami Ginzan Silver Mine and its Cultural Landscape(大田)

日光の社寺/Shrines and Temples of Nikko(日光)

姫路城/Himeji-jo(姫路)

厳島神社/Itsukushima Shinto Shrine(廿日市)

原爆ドーム/Hiroshima Peace Memorial(広島)

言わずと知れた第2次世界大戦末期の原爆による被災の象徴的建物です。 元は商品陳列所、今風にいえばメッセでしょうか。 高校の修学旅行以来なので、16年ぶりくらい。 平和記念公園とかこの辺り一帯の全体的な雰囲気も全然変わってない感じでした。 ただ…

 世界遺産マップ -ヨーロッパ-

今まで行った世界遺産マップを作ってみました。 ヨーロッパで大体70箇所くらい。 、、、見づらい(笑)。拡大地図を表示

世界遺産情報

西欧ほかを足しました。今年に限ると、あとスイスとフランスを足せば終わりです。だんだん手抜きになってますが、気にしないで下さい。あくまで、自己満足日記、ですので。 どこの街も、本当に親切な日本のガイドブックを持っていれば大体行けます。マイナー…

世界遺産情報

途中までまとめました。 中欧とバルト3国、ドイツのほぼ全部です。 右手にあるカラム2段目にあると思います。 あと、西欧を足して終わりです。 せっかくなので昔行ったベトナムとかスリランカの世界遺産も、とも思ったんですが、ネガしかないのでやめます…

 テッサロニーキの初期キリスト教とビザンチン様式の建造物群/Paleochristian and Byzantine Monuments of Thessalonika (Θεσσαλονίκη)

 ヴェルギナの古代遺跡/Archaeological Site of Aigai (modern name Vergina) (Βεργίνα)

 メテオラ/Meteora (Μετέωρα)

 デルフィの古代遺跡/Archaeological Site of Delphi (Δελφοι)

 アクロポリス/Acropolis (Αθήνα)

スピシュスキー城とその関連文化財/Spišský Hrad and its Associated Cultural Monuments

アグテレック・カルストとスロバキア・カルストの洞窟群/Caves of Aggtelek Karst and Slovak Karst

バルデヨフ市街保護区/Bardejov Town Conservation Reserve (Bardejov)

アルルのローマ遺跡とロマネスク様式建造物群/Arles, Roman and Romanesque Monuments (Arles)

旧市街にある古代劇場跡、円形闘技場などが世界遺産です。僕が行った日(11月1日)は祝日だったためか、いろいろな施設が休みでした。 街外れにゴッホの「アルルのはね橋」があります。

アヴィニョン歴史地区/Historic Centre of Avignon: Papal Palace, Episcopal Ensemble and Avignon Bridge (Avignon)

アヴィニョンはかつてのローマ法王が住んでいた街で、宮殿はそこいらの教会やらお城とは一味違っていてなかなか趣深いです。外壁に彫られていたガーゴイル(たぶん守り神?)が印象的でした。

オランジュのローマ劇場とその周辺及び凱旋門/Roman Theatre and its Surroundings and the "Triumphal Arch" of Orange(Orange)

オランジュはアヴィニョンから電車で15分くらいにある小さな街で、街中にある古代劇場とやや離れたところにある凱旋門が世界遺産です。 古代劇場はガイドホン付きで見学できます。 凱旋門は小さくてわざわざ行く割には少しがっかりします。

ラパ・ヌイ国立公園/Rapa Nui National Park(チリ/Chille)

2006年2月に訪問。 島中のあちこちにモアイ像があります。元々村の守り神だそうで、かつての村の闘争で島のモアイ像は全部倒れていたそうです。ですので、今立っているモアイ像は近年になって復興されたものです。 元々は胴体がちゃんとあり、プカオという帽…

フエの建造物群/Complex of Hué Monuments (Hué)

1996年9月訪問。 電車でハノイから来たんですが、とても田舎でのんびりしている街でした。 街外れのあちこちにかつての王様の古墳が残っています。自転車でゆっくり回るのがよいと思います。

古代都市ポロンナルワ/Ancient City of Polonnaruwa (Polonnaruwa)

2000年3月卒業旅行で訪問。 スリランカ中部にある街で10〜12世紀には首都だった場所です。 旧市街にかつての仏教遺跡がたくさん残っています。遺跡そばで朝から地元の人たちが酒盛りをしてました(←結構異常な光景でした)。 くれたので飲んでみました。…

古代都市シーギリヤ/Ancient City of Sigiriya (Sigiriya)

スリランカ中部の岩山にある遺跡。 びっくりするぐらい断崖絶壁の岩山(シーギリヤ・ロック)の頂上にかつての宮殿がありました。 なぜそんな所に宮殿を築いたのかは、 http://www.saadhu.com/sigiriya/ を見てください。かなり急な階段をひたすら登るため結…

ダンブッラの黄金寺院/Golden Temple of Dambulla (Dambulla)

同じくスリランカ中部にあるダンブッラの石窟寺院。 中にはたくさん仏像が祀られています。 でっかい寝釈迦仏もいました。