2002-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイニングテーブルと椅子

今2DKの部屋に住んでいるので、ダイニングと居間と寝室を分けることができています。 っで、ダイニングにはテーブルと椅子を・・・。 Flitzhansen(家具屋?)にてテーブルと椅子を購入。 椅子は念願のヤコブセンのSEVEN CHAIRです。 悲しきかな、たまに…

ダイニングの照明

ダイニングテーブルには間接照明を、、、ということでセッティング。 電球は「濃い」んですが、間接照明にするとものすごく雰囲気がよくなるのが不思議です。

キッチンの照明

キッチンの照明は元々付いていたのですが、イマイチなので換えました。 倉俣史朗デザインのK-SPOTという照明です。 クリプトンランプのめちゃくちゃ明るいビームが素敵です。。

ソファ

居間にはソファを置いてます。 中途半端なのは絵にならないので、一人暮らしのくせに180cmの3人がけソファにしました。 骨組みがむき出しのソファなんですが、こういう無骨な感じのデザインって結構惹かれます。 かなり高かったんですが(40万円くらいしまし…

居間の照明

居間の照明はつけるのが結構大変でした。 というのも、ドイツに住んでた頃にバーゲンで買った照明だったので、コンセントがそもそも違っていました。 でも、基本的に電気は電気なので、、、と思い、天井のコンセントをあけて、中でつなげている2本の線を切…

ちゃぶ台

デンマークで購入した、一人用テーブル。 思い切りフィットする大きさ(40cm四方)なので、すごく気に入っています。 主に勉強机となってます。

ダイニングの時計

ダイニングは全体的に白いので、ワンポイントで真っ赤な時計を置きました。 これのいい所はなんと言っても、「秒針」です。 1秒ごとにかちかち動く針でなく、スムースに流れる仕様になっています。ものすごい細かいんですが、そこがお気に入りのところです。

寝室のランプ

寝室のランプはかの有名なヤコブセンランプです。 フォルムが実にうつくしい。。

栓抜き

象さん栓抜き。コペンハーゲンのGeorg Jensenのショップにて購入。 象さんはお鼻が長いので、栓抜きのフォルムにはぴったりです。

居間の時計

デンマーク製です。メタリックな色合いがとても気に入っています。 これも秒針がカチカチしないタイプです。

掃除機

Dysonです。 物凄い吸引力とデザインのよさで、しょっちゅう掃除機をかけています。 掃除好きならぬ、掃除機好きになりました。