居間の照明

shukaneko2002-02-24


 居間の照明はつけるのが結構大変でした。
 というのも、ドイツに住んでた頃にバーゲンで買った照明だったので、コンセントがそもそも違っていました。
 でも、基本的に電気は電気なので、、、と思い、天井のコンセントをあけて、中でつなげている2本の線を切って照明に繋ぎました。
 さらに50Wの電球だったんですが、ドイツは230Vなので、、、とても暗い。ということで、電球も全部付け替えました。これもソケット自体が形が違うので、配線から繋ぎなおしました。これもなかなか大変でした。
 本当はクリプトンランプだったんですが、高いので(1個1000円ぐらいします)普通のレフ球で代用しました。