リトアニアの旅①

Vilnius


 先週はリトアニアに行ってきました。
 意外とバルト3国はドイツから遠いんですが、さすがなことに、よいアクセスがあるんです。「格安エア」です。しかも帰りの空港でパンフを見ていて知ったのですが、ドイツからの場合、国内の鉄道が一律27ユーロで乗れます。これ、とてもリーズナブルです。あとで紹介しますが、Air-Barticがやっているものなんですが、フランクフルト、ベルリン、ケルン、ハンブルクからヴィリニュス、リーガへのフライトが安い物(大体この値段です)で49ユーロ+空港税です。プラス鉄道チケットを足しても1万円ぐらいでしょうか。フライト時間は1時間半。なかなかお得なアクセス方法です。
 ちなみにバス・鉄道を使うと値段はほとんど変わらず(たぶん鉄道を使うともっと高いと思います)丸一日移動にかかってしまいます。

 特にこのAir-Bartic、これまでリーガへのアクセスしかなかったのですが、うれしいことに今月からヴィリニュスへの便を飛ばし始めました。
 ということで、僕はベルリン-ヴィリニュス、帰りはリーガ-ベルリンのフライトを使いました。
 ヴィリニュスへのフライトはまだ運行したてということもあるかと思いましたが、ガラガラでした。横になって寝そべれます(笑)。でもフライトは1時間半です。

 リトアニア世界遺産は首都ヴィリニュスの旧市街と海岸沿いにあるネリンガと呼ばれる砂丘の2つです。

 つづく。

ヴィリニュスのガイドブック

バルト3国のガイドブック

街情報