日常の出来事

 ちょっと滞っていたのはいろいろ理由があって、、、。
 ひとつは、、、京都の世界遺産なんですが、、、高山寺西芳寺のお寺の写真が、、、ないみたい。紅葉ばかり撮ってしまったばっかりに・・・(泣)。
 ということで、この2つはまたいつか、ということで。

 あと、吉野・熊野と奈良と法隆寺もあるんですが、、、今年はちょっとムリだなもう。


 1番大きな理由は、、、ようやく仕事のゴールが見えてきました。
 苦節1年半くらい。
 以前にしてた仕事もそれぐらいのスパンだったんだけど、前はどっぷり、今は片手間でやってることを考えると、だいぶプロセスの効率化ができてるのかなって思う。

 ということで、ひさびさに論文執筆中。
 ざっとWordで30ページくらい英文書きます。
 起承転結、、特にイントロ考えるのが一苦労なんだよな・・・。
 しかも英語書くのって結構習慣が大きくって、、、最近書いてないもんだから、大分ペースが遅くって、、、。
 あと誤字・脱字。不思議なもので、日本語で書いた文章も、ものすごく見直したつもりなのに、見返すたび見つかったりするんだよな・・・。残ってしまう文章だから、こればかりは手抜きできないしね、、、。


 前は3ヶ月で仕上げたので、今回もそれぐらいでがんばろう!